運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
101件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-11-27 第200回国会 衆議院 国土交通委員会 第5号

地区においては、洪水によって本来の右岸側から左岸側へと流れが変わったことにより、左岸側堤防侵食が進み、上田電鉄橋梁の落下に至りました。  現在、欠損した堤防については、国の緊急復旧工事による仮堤防が完成するとともに、落下した橋梁については、復旧に向け上田電鉄による測量調査が開始されております。  

土井亨

2018-04-12 第196回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第5号

また、鍋田川につきまして、鍋田川下水門から下流区間鍋田右岸側堤防耐震性調査が昨年度完了したところでございまして、今後、詳細設計が完了した区間から順次対策に着手する予定でございまして、緑風橋よりも下流側区間はおおむね十年間で、緑風橋から鍋田川下水門までの区間をその後おおむね十五年間でそれぞれ完了させることを目標に対策を推進していく予定であると三重県からは聞いております。  

山田邦博

2017-12-07 第195回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

このほか、直轄事業として、これまで天竜川河口部における海岸侵食対策として、右岸側浜松五島海岸において離岸堤整備などを行ったことにより、おおむね百二十メートルの砂浜の幅を確保しております。さらに、現在、静岡県において天竜川掘削土砂を活用した養浜などを右岸左岸で実施しております。  

牧野たかお

2016-05-24 第190回国会 参議院 国土交通委員会 第12号

また、利根大堰では、利根川を遡上する魚類が観察できる観察室利根大堰右岸側の魚道に設置をいたしまして一般に開放しているところでございます。毎年十一月には、埼玉県及び群馬県の協力を得まして、サケの採卵を行い、地元の小学生と共同してふ化させた後、利根川へ放流するなどの取組を行っているところです。  地域と共存する施設を目指し、引き続きこのような取組を進めていくことが重要と考えております。

北村匡

2016-05-10 第190回国会 衆議院 国土交通委員会 第12号

四点述べたいんですけれども、一点目が、設楽ダム予定地右岸側二重山稜と言われる松戸の地域なんですけれども、ここの調査では、川側斜面しか調べていないんじゃないか、すべり面が見つかる可能性がある住宅地側斜面とか、あるいは田んぼのあるくぼ地の地下などは全く調査していないのではないかという指摘がございます。この点を調査するべきだと。  

本村伸子

2015-03-10 第189回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

ところが、ことしの一月三十一日午後五時八分、原田橋右岸側に隣接する山の斜面が崩落し、旧橋のケーブルが断たれ、現場警戒中の浜松市の職員お二人が巻き込まれ、お亡くなりになられた。本当にお二人の御冥福をお祈りいたしますとともに、御遺族の悲しみいかばかりかとお察し申し上げる次第でございます。

大口善徳

2013-11-27 第185回国会 参議院 災害対策特別委員会 第6号

次のページに、阪神・淡路大震災最大三・五メートル堤防高が沈下した新淀川の右岸側堤防でございますけれども、東京下町低地はこうした高い堤防で守られておるわけですけれども、これが地震と風水害と季節によっては複合的に重なってくるというようなことが当然考えられるということでもございます。  

中林一樹

2013-04-12 第183回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

先ほども少しお話をさせていただきましたが、平成二十四年八月に内閣府が公表しました「南海トラフ巨大地震による津波高浸水域等及び被害想定について」によりますと、天竜川右岸側浜松市南区における最大クラス津波高は十六メーター、それから、左岸側磐田市におきます最大クラス津波高は十二メートルというふうにされてございます。

足立敏之

2013-04-12 第183回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

平成二十四年八月に内閣府が公表しました、南海トラフ巨大地震による津波高浸水域等被害想定、これによりますと、天竜川右岸側浜松市南区、こちらの最大クラス津波高は十六メートル、そして、左岸側磐田市における最大クラス津波高は十二メートルというふうに承知いたしております。

足立敏之

2013-04-12 第183回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

足立政府参考人 天竜川右岸側防潮堤の建設により、左岸側の方に影響があるのではないかという御指摘でございます。  一般的には、遠州灘は直接太平洋に面しておりまして、湾のような構造ではないので、反射波だとかそういうような影響は考えにくいんですけれども、先ほども申しましたように、海底の地形だとかそういったものによりまして津波の高さというのは変化いたしてまいります。  

足立敏之

2012-03-05 第180回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

まず、利根川堤防でございますが、先ほども申し上げましたように、右岸側堤防進捗状況左岸側もしっかり勘案し、進めてまいりたいというふうに考えているところでございます。  それから二点目、女沼川が利根川に合流する部分の樋管工事についてでございます。この女沼川そのものは、利根川に合流する支川ということで茨城県が管理し、現在、利根川合流点から順次工事を進めているところでございます。

関克己

2010-03-16 第174回国会 衆議院 国土交通委員会 第6号

それから、首都圏氾濫区域堤防強化対策事業、これも、首都圏利根川右岸側をずっと江戸川も含めてやっていくんですけれども、すそ野をずっと広げたために一千戸以上の移転が必要なんですよ。これはもうお金もかかるし、いつ終わるかわからないわけですね。そんなことにお金を、堤防強化という名目でやるべきじゃないんです。  

嶋津暉之

2009-02-20 第171回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

右岸側につきまして、堤防天端高水敷に約九・五キロメートルのサイクリング道路整備大阪市が計画して一部工事に着手しておりまして、早期完成を目指しているというふうに聞いております。  そのほか、先生御指摘のゲートボールあるいは遊歩道、テニスコート等地域の意見をよく聞きながら、親しめる、美しい、安全な大和川を目指して今後とも努力してまいりたいというふうに考えております。

甲村謙友

2007-10-31 第168回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号

利根川の中上流あるいは江戸川右岸側山の方から海の方を見て右側でございますが、正に埼玉県側でございますが、そちらの堤防が切れますと東京の東部まで洪水流が達しまして壊滅的な被害が予想されるわけでございまして、通称スーパー堤防という幅の広い堤防堤防の上を洪水が流れても決壊しないような堤防整備等々で堤防強化対策を実施しているところでございます。  

門松武

2004-11-12 第161回国会 衆議院 国土交通委員会 第6号

清治政府参考人 この区間につきましては、委員御承知のとおり、北上して流れてきた川が直角よりももっときつく西の方に曲がっていくところでございまして、右岸側水衝部がございます。これは過去の出水におきましても、この右岸側で洗掘だとか水害につながるような問題が起こってきているわけであります。  

清治真人